京つう

日記/くらし/一般  |北海道・東北地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年12月30日

来年の手帳

来年2014年の手帳は、これ。
去年もこれだった。
使い始めてすぐ、春や夏にはもう来年はこれにすると心に決めていて、そのとおりに購入した。


さぁ、そろそろ手帳の使用準備を始めるといたしましょうか。

休日のドットシールを貼り、
既に決まっている来月の予定を書き写し、
Download City (http://www.1101.com/store/techo/2014/download/)から、日本地図のテンプレをいただき、今年行きたいところを書き入れる。

ちなみに、カバーは最初は使いません。
手帳が育ってきて、普通には閉じなくなってきたら、はじめてかけます。
まずは文庫本のように使用開始。
これ単体でもかっこいいと思うのです。

では、本日のメインミッション、手帳の準備をいたしませう。  


Posted by 芥子菜  at 09:27Comments(0)うつくしきもの

2013年12月30日

最近のアクティビティ

先週、名医のところに行った。

帰ってきて、むくむくとやる気がみなぎった。
(前回もそうだった)

まずは夏以降使われていない弟M氏のドラえもんルームを弟Rが使えるように仕様変更。
今日、掃除終えた。今夜からそこで彼は眠っている。
ドラえもんルームはいわば「シェルター」。
静かで真っ暗で誰にも脅かされない安心な場所。
わたしが高校生の頃、喉から手が出るほど欲しかった空間。
10代前半〜20代にかけて、心身ともに揺らぐ怒濤の数年間。
きっと重宝されることだろう。

そして、音に敏感な(古いTVの発する高音が聞こえる)弟Rのために、弟M氏に新しいTVディスプレイを買い与える&古い方を廃棄することを提案。
(無事受け入れられたので、現在商品を見繕ってもらっているところ)

それから、おこづかいつきお手伝いについて。
その際、今月初めに、弟Rから打診されていた単価UPとお手伝いの種類増を取り入れた。
両親と相談のうえ、窓ガラス掃除と、トイレ掃除と、玄関と、外回り掃除を増やせるだろう、と決まったので、
手順書と始末まで文章化したものを掲示。

Rのアトピーで荒れた手でできるだけ洗剤を使わないで済むように調べた結果、
窓ガラス拭き掃除は炭酸水とスクレイパーでできることを知ったので、母に頼んで購入してもらった。

電磁波の予防のため、
ゲーム機にチタンテープを貼る。
チタンネックレス2人分購入。

整理整頓がとことん苦手な弟M氏の、衣類の収納の新しい方法を提案。
(これも無事に受け入れられたので、サイズ計って、商品の目星を付けたところ)

それと、新しい収納スペース確保のために、弟M氏をせっついて、大量の蔵書処分を予約。
(実は彼が廃棄する予定の本が詰まった段ボール3−5箱が10ヶ月ほど放置されていた)

よっ。働き者!と自分に茶々を入れたくなった(笑)  


Posted by 芥子菜  at 02:05Comments(0)うちんち

2013年12月12日

切替点

現在のわたしの上司は、元の上司に、よくあの子を使いこなせているね、と言われたことがあったそうな。

元上司の下にいたときのわたしは、壊滅的に使えない社員でしたから、と説明したのだけど、謙遜と受け取られた様子。

いたって本気で本当のことなのですが。

だって、神田橋先生の本を読む前だもん。

新入社員として入社して、丸2年。
頭痛のしない日はない。
毎日どんどん体調が悪くなって、友人の悩み相談に圧倒されて、ひたすら死にたくて、しょうがなかった頃。
あまりの使えなさに、成績評価が一番下のランクをつけられて、わたしより社歴の長い派遣社員さんからこれは辞めたら?ってことだよ、と言われた。
上司から、グループ会社に出向が提示された。

それらすべての後。

「発達障害は治りますか?」を読んで、沖縄料理やさんでうこん茶を飲んだ。
その帰り道、歩くのが、清々しくって楽しいと久しぶりに感じた。
わたしはこれからよくなる!と確信をもてた。

そして、出向当日までの2週間。
「後任者によくこんなにも丁寧に引き継いでくれた」&「こんなにデキルなら、どうしてもっと早く本気を出さなかったんだ!?」と逆に言われたくらいに、劇的に変わった。

それからも上がったり下がったりの波はあるけれど、漸次改善している。



  


Posted by 芥子菜  at 23:36Comments(0)ささやかな

2013年12月09日

薔薇の名前

冬が進んで行く、今日このごろ。
湿度と温度と気圧に、ものすごく即物的に身体が反応してるような気がしてならない。
ちゃんと計器で計ってみたいという欲に駆られる。

どうせ身近に置くのなら、好きなデザインがいい。
以前素敵な温湿度気圧計に出会ったことがあったっけと思い出し、名を知らなかったそれを検索。
再会。
《barigoミニシリーズ》だった。
白とシルバーのシンプルな組み合わせがいいな。




楽天
http://item.rakuten.co.jp/flaner/10001546/

弟に画像を見せると、姉ちゃんらしいと言われた。
そう。

今回は名を知らぬものにたどり着いたが、
画像は思い浮かんでも、名前が分からず、たどり着けないことはしばしば起こる。
薔薇を薔薇と呼ばずとも、薔薇の美しさは変わらない。
けれど、名がつけられているから、手っ取り早く通じるんだよね。  


Posted by 芥子菜  at 21:14Comments(0)なんぞなもし