京つう

日記/くらし/一般  |北海道・東北地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年03月14日

「発 達 障 害 は 治 り ま す か ?」を読んで(二)

著者の診察を受けに、鹿児島に行ってきました〜これが前回(一)まで。

帰宅してからの変化はたくさんある。

自転車に乗ってるときの姿勢が良くなったり、
以前聞いたときは細かすぎて聞き込めなかった、より複雑な音楽を楽しめるようになったり、
鍵のありかを探さなくても手が覚えてることが多くなったり、
残業してても「(ふらふらしてるから)帰れ」と言われなくなったり。

けれど、いちばんは、「わたしは、いま、ここにいる」という感覚を強くもつようになったことだ。
これは凄い。
これじゃ、世の中のひとが、だれかに働きかけよう、話そう、という気にもなるわけだと納得しました。
自分の言葉も相手に作用するということを素直に信じられる。
言葉が相手に届くかどうか過度に心配せずともよい、のびやかさを感じました。

わたしごときがなに言ったって〜という卑屈さの根っこって、これだったのかもしれません。  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 22:41Comments(0)なんぞなもし

2013年03月14日

自己視点と他者視点

いま、長沼睦雄「活かそう!発達障害脳ー「いいところを伸ばす」は治療ですー」花風社(2011)を読んでいます。

この本で知ったのですが、空間認知を、自己視点と他者視点のどちらで捉えるかは、左右の頭頂葉の発達バランスが関係してるのだそうです。
しかも、どちらかが弱ければ代償機能として、反対側が強くなるのだと。

それで思い出したのは、わたしは、ものごころついたときから中学生くらいまでずっと他者視点が優勢だったこと。
厭なクラスメートに詰め寄られた時、歩いている時、テストを受けてる時、かくれんぼしている時。
どれも、頭上から、横から、斜め後ろから、物陰から「自分を見ている」映像で記憶している。
自分の視点からものを見られるようになったのに気づいたとき、ドラマの主人公みたいな目線だ!!って思いました。

あれは、まさしく世界が変わったようでした。  


Posted by 芥子菜  at 22:25Comments(0)なんぞなもし

2013年02月26日

「発 達 障 害 は 治 り ま す か ?」を読んで(一)

記録によると、標記の本*1)を読んだのは、2010年5月29日のことです。

それから、著者のその他の著作も読み、「脳を鍛えるには運動しかない」*2)も含めて試してみました。
このブログにも、いくつかは書いたと覚えています。

おかげさまで、一時期に比べれば嘘のように元気になりました。

でも、もっと元気になれるはず。ほかに何をすればいいのかわからない。なんだかいらいらする、これからどうしようと悩んでいたのが、今(2013年2月)です。
そして、とうとう著者の診察を受けてきました。

示された対処法と出された薬を始めて、まだ1週間経ってませんが、
ものすごくいい感じ。

いま、すごく小さなことで喜べる自分がいるのです。
お弁当用の卵焼きを綺麗に焼けたことに嬉しくなる。
丁寧に仕事を進めることができる。
眠りが足りている。
朝、気分よく起きられる。
さらに旅行から戻って以降、まだ倒れていません。

旅行後はとっても疲れると覚悟してたのに、
翌出勤開始日から、お弁当作って(!)ご飯食べて、余裕で出発しました。
(続く)  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 23:18Comments(0)なんぞなもし

2013年01月07日

よし!手足のしもやけ克服!!

平成24年度冬も半分を過ぎたところで、
ここに(植物ではなく、手足の)しもやけの克服をしたことを宣言いたします(๑・௰・๑)

これまでの経過:
毎年しもやけにかかり、翌春まで辛い。

マッサージ、ストレッチ、ランニング、足湯など、
いろいろと試してみたが、奏効せず。

今年の対策:
入浴時に、湯の中で、リズムに合わせて、手足の指をぎゅっぎゅっと握ったり〈縮めたり〉開いたりします。
もとは、とある薬局の広報誌に載せられていた“運動不足解消法”と記憶しています。

結果:
本日ただいましもやけになっている箇所はありません。
それどころか、お風呂に入るのが遅くて、初期のしもやけになったときでも、
翌日上記対策を行えば、またいつもどおりの手足に戻りました!!

というわけで、時期を鑑み、おそらくこの方法を続けていれば、
今冬はしもやけから免れると確信している次第にございますー♪

2013/3/15追記。
梅もはらはらと散る頃。
気温も日によっては20℃を越えています。
もう、春と言ってよいでしょう。
よって、ここに、今年度の冬はしもやけからほぼ免れえたことを宣言します☆  


Posted by 芥子菜  at 01:23Comments(0)ささやかな

2013年01月02日

2013年、本年もよろしくおねがいいたします

昨2012年と同じく細々とつづく拙ブログにようこそお越しいただきました。

いらっしゃった方が、なにか一つでも得るものがあれば、
これほど嬉しいことはございません。

わたくし自身は、今年も大変健やかに(当社比)過ごしました。
近況としては、以前から興味の合った芳香浴を好んで行っております。*1)

また、運動が習慣になって以後、食べられる適量が増えました。
お酒も好きで、量は少ないのですが週に何回かのペースで飲んでおります(▰˘◡˘▰)

参考文献
*1)塩田清二「〈香り〉はなぜ脳に効くのかーアロマテラピーと先端医療ー」(2012)NHK出版新書  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 20:30Comments(0)なんぞなもし

2012年10月09日

寒さに気づいてなかったみたい

たまにお腹が痛くなる&食欲暴走中。

これはつまり、ひょっとして寒がってる?と考えて、
ユニクロのヒートテックシャツと、フランネル生地のロングワンピースを出して着た。
ぬくぬくすると、とたんに両方とも消えた。
そうか、そういうことだったのか。  


Posted by 芥子菜  at 23:19Comments(0)ちらちり

2012年10月07日

基本的に手間のかかる生き物です。

いま、読んでる本に「自分が食べる食事の適量とか、それを知るにさえひと手間かかる」*)というー節がある。

わたしがこのブログを始めた動機が、まさにそれでした。

だから、倒れた、という記録をつける。
それらに共通する要素を抽出する。
一つずつ試す。

例えば
朝出勤しようと準備したのに、眠って(それとも、意識を失って?)しまう。
記録を見返して、ひょっとして朝ご飯の内容と量が鍵?って気づいて、
試してみたら、当たりだった。
朝ごはんに、お米をお茶碗に軽く1杯食べると動けなくなることがある自分を知った。
ごはんは小さめのミートボール大1つまでなら、朝に食べても問題無し。
以上、実験と観察の結果。
  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 10:29Comments(0)ちらちり

2012年03月25日

告悔

お久しぶりです。

のっけからですが、この日記を撤去しようかと考えておりました。

それは、ここを見るたびに、あーあれは不適切な対応だったなぁって頭を抱えたくなることが思い出されるからって気づいたのですが。
ひとつは、節を曲げて相手に合わせたこと。
もうひとつは、コメントをどうしていいかわかんなくて放置してること。
どっちも失礼を働いております。

前者は、自分の筋を通すべきだったし。
後者は、わかんないとだけでも、表明すればよかったなぁって。
こちらに来るたびにほんとにぱぱーっと鮮明に思い出すので、
まぁ、それも億劫だったんよ。

ふぅ、懺悔完了。
ちょっと気が楽になった。

なにせ、言葉を打つということ自体に不慣れだったので、
この日記にコメント来たら、もうそれだけでむちゃくちゃにビビってたのです。
内容に関わらず!(笑)

この日記も冒頭で述べた通り、
撤去を考えていたのですが、
さきほど検索キーワードやアクセス数を覗いてみたら、
ちょっぴり需要があるみたいですので、
このまま残しておきます。

自分が、更新停滞気味な他人様の日記を読むのが好きだったし。
ここにも誰かの生活があるなぁってスコップ片手にまるで遺跡を発掘してる気分がね(笑)。

芥子菜の日記は、相変わらずのんびり。  


Posted by 芥子菜  at 08:25Comments(0)なんぞなもし

2012年01月03日

怒ったよ

一昨日、帰省中の弟K氏にキレました.

帰省のたびに注意する事が全然できてないので、
今回はガツンと.

わたしの要求は、
自分のベッドメイキングと食事の準備&後片付けはやりなさーい、ってだけ.

こんなささやかなことをしないんじゃ困る.
忙しいわけでも、
体調が悪くてできないわけでもなく、
もちろんうっかり忘れてるわけでも、
聞こえなかったわけでもなく、
軽視してるだけって如実に伝わってくるから、
余計に腹が立つ(;`皿´)

外面と差がありすぎやわ!

ほかにも君とはいろいろ因縁があるしね(-"-;)

あぁ、ちょっと、腹立ってきた.

神田橋先生のトラウマ対処法で
(「改訂精神科養生のコツ」p134参照)
少し和らいだんだけどな.

まぁ、
面と向かってあんたが嫌いって言っても、
けろりとまた帰省してくる鋼の心の持ち主やから、
立ち向かうけど!  


Posted by 芥子菜  at 18:28Comments(0)なんぞなもし

2012年01月02日

急がば回れ

本日も自主勉強中.

このまま正月休みの目標は達成できそうです.

スポーツ選手の栄養の取り方も
認知症も
シコ踏みも
色彩感覚も
ビジョントレーニングも
古武術も
漢方も
うつも
美容術も
小説家のエッセイも.


一見無関係そうな本を読み連ねながら、
その繋がりを渡すのが楽しい

昔昔、何の役に立つかなんて度外視して調べてたことも、
こんなところで昔の知識と再会して、
あらら、お久しぶり!?といった具合.

ブラッシュアップさえすれば使える.
当時の最新知見が定説になってたりして、
案外、無駄になってないものです.

しかも、今は手元にいくばくかの資金があるので
手元不如意でいろいろ不自由だった学生のときと違って
好奇心のまま、
遠方の勉強会にだって行けるし、
その結果をすぐ試せるしで、
とても満足してます  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 23:51Comments(0)なんぞなもし

2012年01月01日

今年の目標

おはようございます.
西暦2012年目ですね.

年の内に春は来にけり
ひととせをこぞとやいはん ことしとやいはん@古今集1首目が
いまのわたしの気分にあってますv

今年の目標は
適度に休みながら、
まずは自分の身体づくり(記録をつけつつ、やる気と行動の資源を培う)と

家族と家のメンテナンス(弟Rの体力向上とと家の使い勝手がよくなって家事時間の短縮につながるように)と

仕事の分担(後輩に任せられる仕事のレパートリーを増やす)に精進すること.

がんばります♪  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 08:56Comments(0)うちんち

2011年12月31日

冬休み前半終了

今年は大掃除というほどのことは
なにもしなかった.
台所は一念発起して大片づけ済みだったから、
それをまた整えて.
(弟に綺麗になったなぁって言われた.うれしいよ)

自分の部屋もまぁまぁな感じ.
先々月、自分用に小さい掃除機を購入して、
掃除の頻度も上がっていたし、
初秋以来、蔵書整理していたから.
(ゴミ袋で20個くらい.年末にダンボール4箱くらい)
予想外だったのは、家の屋外メンテナンス作業.
こちらは弟K氏の音頭取りで始まった.

わたしは請われるままに動くだけ.

ほかには、
野菜たっぷりとタンパク質を含む食事と
質のよい睡眠と
朝の運動と
日中の適度な活動と
それらの記録をとること.

それだけ心がけてます.
残りもふにゃらずにやるで~  


Posted by 芥子菜  at 22:06Comments(0)ささやかな

2011年12月17日

興奮

今夜は、ピアノのコンサートに行きました.
すごかった.

たった2台のピアノとは思えないほどの.

満ちあふれていて、泰かな音.

重く、暗く、激しく、
明るく、広く、遠く、
軽やかに跳ねて、雪崩落ちて、
遠回りして、道草食って、
とんぼを切って、でんぐり返って、
華麗に着地.

音を聴くと、勝手にPVが流れるのですが.
草原を薙る風、遥かを示す光、
たちまち草原は海原に変わり、
船は舳先で水を切ってすすみ、
その横腹を少年はつかみ、
とか
城壁に囲まれた古代都市、
なぜかその壁が内側に
ぱたんぱたんと折り畳まれて
直方体になって、ころころ転がって.
とか.
ズームイン/アウトが激しく、そのたびに見ているものがどんどん変化して、
こんがらがった音をどこまで追えるかなーと.

最後は、見渡す限りの観客みなさんでスタンディングオベーション.
アンコールに次ぐアンコール.

えもいわれぬ音楽に興奮して、体温が上がっています.

ほかほかの身体で、足取りも軽く、家路に向かいます.
しあわせ.  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 22:43Comments(0)うつくしきもの

2011年12月17日

おじゃんになるよ

はぁぁぁ…
物凄く迂闊な発言をした.
おかげで、自分が苦しい目に遭うことになっている.

あのときは、大丈夫って言うべきだった…
なんでそう返答しなかったかはわかってる.
記憶の中にある、
未消化のままのことばに気を取られて、
そっちに引きづられてしまった.

善きにせよ悪しきにせよ、よくある話.

だからって、
現在進行形で会話してるってことを
忘れちゃだめでしょう….  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 01:54Comments(0)なんぞなもし

2011年12月10日

頭も冴える


昨日、今日と、とても気分がよい.
体調がよいわけではないのだけど.
例年のことながら、月も星も美しい冬には頭が冴え渡る.

温湿度ともに低い、今の気候のおかげだと思ってる.
身体が適切に滑らかに動ける体温を保っておきさえすれば
(知らないうちに、感覚のなくなった関節が勝手に曲がってて捻挫したりしないようにしておけば)
わたしにとって1年で最も過ごしやすい季節だから.

これまでは経験則だったのだけど、
今後のためにも温湿度を知りたい.
そもそも温湿度計が家にあるのか??
捜してみよう...

注文していた本が昨日届いてる.
今日はそれを読めるのが、楽しみ♪  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 08:52Comments(0)うちんち

2011年12月07日

トランポリン到着

本日、待望のトランポリンが到着.

帰宅したら、届いていて、
Rさんがそわそわして待っていました.
母上が、
お姉ちゃんになんて言うの?と促すと、
ありがとう、と言ってくれました.


もぅすごいおおはしゃぎで、跳んでいました.
一部の宿題は、跳びながらもしてました.
跳んでるときも、跳んだあとも、
表情が生き生きしていて、まるで違う.

買って、良かったなぁ.  


Posted by 芥子菜  at 23:49Comments(0)なんぞなもし

2011年11月30日

さよならパン屋さん

好きなパン屋さんに久しぶりに寄ったら、本日が、期間未定休業前の最後の営業とのこと.
びっくりした….
お店のひとが、
久しぶりに…と言ってくれはっても、
なんかことばが出てこおへんねん.

ただ、美味しかったなぁ…って  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 20:48Comments(0)なんぞなもし

2011年11月29日

掃除に取りかかりました.

先日、
家族共用の台所の状態に耐えられなくなりました.
今までは、母の領分だから、手を出すまいと必死に(3年間)堪えていたのですが、もう見かねてしまいました.

(10年以上お付き合いしてる美容師さんに言ったら、
そんなに我慢しなくていいでしょう!?と
突っ込まれそう.
…でも、我慢しないと愚痴や嫌みになっちゃうじゃないですか…?
それは逆にいやじゃない?
問題の根本的解決策に結びつかない、
中途半端なはけ口って
相手も自分も疲れるだけじゃ…)

で、まぁ自分を抑えるのに疲れた.
限界.
おまけに母に、最後通牒的に、掃除しいやーと軽く言ったらば、
無理でしょ?こっから綺麗にはなんないよ.と返ってきた….

…これで、お客さん来るんだよね??
(…天を仰ぎたくなった…)

翌日から、掃除に取りかかりました.  » 続きを読む


Posted by 芥子菜  at 22:49Comments(0)うちんち

2011年11月23日

冬眠準備中のクマ

寒くなりはじめてから、
身体の動きがやたら鈍くさい.
動きたくないし、
食べると気分が悪くなる事が多い炭水化物をもりもり摂取する.
もちろん翌朝の寝覚めはすっきりしない.
正直、自分をあほちゃうかいな.と思う.
わかってても止められてないなんて.

おまけに
我が家は夏を旨として作られていて、
自室はえらく寒々しいのですよ.
畳の底から冷えてくる.ぶるぶる~

ぬくだまる映画館にいきだいなぁ...

もっとも、主なのは寒いこと.
暴食は、従.

暖かいところでは
むしろなにも食べなくて平気だし、
身体も軽く動かせるから.

どちらにせよ、動くしかないんだよね.
筋肉が衰えると余計に寒くなるのだし.
よーくストレッチしてから、走りますか...
  


Posted by 芥子菜  at 00:13Comments(0)なんぞなもし

2011年11月17日

冬に向けて、熱発

先週末の土曜日、発熱した.
毎年、秋から冬に移行する境目、最低気温が10℃を下回り始めた頃にそうなるので、記録.
今年は36.9℃.低めでした.
最も熱は微熱に近いほど、しんどいと思うのよ.
  


Posted by 芥子菜  at 06:18Comments(0)なんぞなもし