2009年11月11日
ポッキーの日ですね。

写真は、数年前、住んでいた建物。
その中庭の風景。
この中庭が見える側に、住んでいたとき。
当時のルームメイトのもとへ、国にいる恋人から、11月11日に合わせて巨大ポッキー&ラブレターが詰まった箱が送られてきたと感激していた情景もセットで、思い出されます。
彼女いわく、11月11日(ポッキーの日)は恋人同士のための日なのだと。
300×250mmほどの厚紙で作られた箱が机の上にかさりと載っていた。その中に小さく折り畳まれた紙片が大量の紙ふぶきのように静かに入っている。
開けて見せてくれたその手紙は、明らかにどこかからちぎりとられ、掌よりも小さくなったメモ用紙。
兵役中の彼が、毎日、あるいはあの数からしておそらく日によって何回も、自由時間に彼女に向けて書き溜めた恋文。
私には読めない文字からも、熱が伝わってくるように錯覚してしまう。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
「つぶつぶ苺ポッキー」をこの世に送り出した方がいます。
今は、居酒屋の店員です。
人生って何が起こるかわからないですよね。
ご来訪ありがとうございます
遅くなってすみませんm(_ _)m
コメント承認、お待たせしましたっ!!
「つぶつぶ苺ポッキー」ってネーミングが可愛いですね~今度探してみます♪
>人生って何が起こるかわからないですよね。
に、めっちゃどきっとしました。
最近、安定志向だったので。
目が覚めました(^o^)/