2011年12月31日
冬休み前半終了
今年は大掃除というほどのことは
なにもしなかった.
台所は一念発起して大片づけ済みだったから、
それをまた整えて.
(弟に綺麗になったなぁって言われた.うれしいよ)
自分の部屋もまぁまぁな感じ.
先々月、自分用に小さい掃除機を購入して、
掃除の頻度も上がっていたし、
初秋以来、蔵書整理していたから.
(ゴミ袋で20個くらい.年末にダンボール4箱くらい)
予想外だったのは、家の屋外メンテナンス作業.
こちらは弟K氏の音頭取りで始まった.
わたしは請われるままに動くだけ.
ほかには、
野菜たっぷりとタンパク質を含む食事と
質のよい睡眠と
朝の運動と
日中の適度な活動と
それらの記録をとること.
それだけ心がけてます.
残りもふにゃらずにやるで~
なにもしなかった.
台所は一念発起して大片づけ済みだったから、
それをまた整えて.
(弟に綺麗になったなぁって言われた.うれしいよ)
自分の部屋もまぁまぁな感じ.
先々月、自分用に小さい掃除機を購入して、
掃除の頻度も上がっていたし、
初秋以来、蔵書整理していたから.
(ゴミ袋で20個くらい.年末にダンボール4箱くらい)
予想外だったのは、家の屋外メンテナンス作業.
こちらは弟K氏の音頭取りで始まった.
わたしは請われるままに動くだけ.
ほかには、
野菜たっぷりとタンパク質を含む食事と
質のよい睡眠と
朝の運動と
日中の適度な活動と
それらの記録をとること.
それだけ心がけてます.
残りもふにゃらずにやるで~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。