京つう

日記/くらし/一般  |北海道・東北地方

新規登録ログインヘルプ



2013年03月14日

自己視点と他者視点

いま、長沼睦雄「活かそう!発達障害脳ー「いいところを伸ばす」は治療ですー」花風社(2011)を読んでいます。

この本で知ったのですが、空間認知を、自己視点と他者視点のどちらで捉えるかは、左右の頭頂葉の発達バランスが関係してるのだそうです。
しかも、どちらかが弱ければ代償機能として、反対側が強くなるのだと。

それで思い出したのは、わたしは、ものごころついたときから中学生くらいまでずっと他者視点が優勢だったこと。
厭なクラスメートに詰め寄られた時、歩いている時、テストを受けてる時、かくれんぼしている時。
どれも、頭上から、横から、斜め後ろから、物陰から「自分を見ている」映像で記憶している。
自分の視点からものを見られるようになったのに気づいたとき、ドラマの主人公みたいな目線だ!!って思いました。

あれは、まさしく世界が変わったようでした。


同じカテゴリー(なんぞなもし)の記事画像
薔薇の名前
一週間分の読書を補充しました。
本気で寝てました。
好きかどうかがわからない
逃げるな!自分!!
今様・稗田阿礼状態
同じカテゴリー(なんぞなもし)の記事
 薔薇の名前 (2013-12-09 21:14)
 アパシー微々 (2013-08-24 18:35)
 資格試験1つめ合格☆ (2013-08-18 10:35)
 漢字テストと文字を書けてなくとも問題はないという医師 (2013-05-24 07:43)
 今年のマイ花粉症終了 (2013-05-22 07:24)
 資格試験にとりくんでみる (2013-04-21 11:43)

Posted by 芥子菜  at 22:25 │Comments(0)なんぞなもし

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。